卓上カレンダー専門店

□□□ 卓上カレンダー(2022年版)の名入れ印刷なら堂島広告 □□□
カレンダーに会社名やお店のお名前等を印刷。名入れカレンダーご注文受付中!

卓上ドットコム●堂島広告
安さの理由 お問い合わせ 見積り依頼 FAX注文用紙 商品一覧 決済・配送・返品 会社概要
カレンダー全品送料無料(北海道・沖縄県・離島・一部地域は除く)●発送について詳しくはこちら
カレンダーの豆知識(六曜・七日週)
六曜

六曜は暦注の一つで現代日本でも影響力があり、「結婚式は大安がよい」「友引には葬式を避ける」など、特に冠婚葬祭などの儀式に結びついています。
先勝・友引・先負・仏滅・大安・赤口の6種の曜があります。

★先勝(さきかち/せんしょう)
先んずれば勝つの意味。万事に急ぐことが良いとされている。急げば幸運が舞い込んでくる。午前中は吉で午後は凶。
★友引(ともびき)
凶事に友を引くという意味があるので葬儀は慎む日とされている。その他の事では何事も引き分けで勝負のつかない日。朝晩は吉、正午のみ凶。
★先負(さきまけ/せんぷ)
先勝の逆で先んずれば負けるの意味。勝負事や急用はなるべく避け、万事控え目が良い。午前中は凶、午後は吉。
★仏滅(ぶつめつ)
仏も滅するような大凶日の意味。六曜の中で最凶の日とされ、特に婚礼などの祝儀を忌む習慣がある。
★大安(たいあん)
大いに安しの意味で万事に用いて吉。六曜の中で最も吉の日とされ、婚礼などの祝儀には特に良い日。
★赤口(しゃっこう/せきぐち)
正午頃のみ吉であとは凶とされる。「赤」という字がついていることから火の元、刃物に気をつける日とされる。

七日週

現在の七日週は『聖書』に由来します。もともとユダヤ人から起きたもので、それは『旧約聖書』の神が6日間で天地万物を創り、7日目に休んだと記され、その日が安息日(サバット)で、土曜日にあてられています。 ユダヤ人は、この日を安息日とし、この習慣がキリスト教徒に受け継がれました。キリスト教では週の始めの日をキリストの復活の日、主の日とし、これが日曜日です。

ページトップへ